作成日:2021/06/07
【自治体】公会計に関するQ&A1-2



Q1-2(財務書類の活用について)
  財務書類の活用をどうしたらよいか?

A 総務省からは、予算や施設マネジメントなどに活用することがもとめらています。またそれに関係する研究会も
  数多く開催され提言されています。しかし、財務書類は自治体の財務情報の一つであり、作成しただけで
  は、中々活用には結びつきません。財務書類から何を見たいのかを決めて、それに関する情報を利用するこ
    とが必要です。例えば、多くの固定資産を抱えていることから、固定資産について、目的別や施設別に分析
    を行ったり、密接に関連する固定資産とそれにかかるコストと債務の関連がどうかなどを他の自治体の数値を
    利用ながら分析することなどが挙げられます。
  ただ、そのためには財務書類に対する深い理解とその情報(財務書類や固定資産台帳)が適切に作成さ 
  れていることが前提となります。まずは正確な財務書類や固定資産台帳の作成と財務書類における正しい 
  理解を深めましょう。 

公会計にお困りのことは林会計事務所まで。(無償で相談対応します。) 

お問合せ
林会計事務所(監査・税務)
〒450-0002
名古屋市中村区名駅2‐41‐10
アストラーレ名駅7F
携帯:090-9895-5730
TEL:052-414-4520
  
FAX:052-414-4521
お問合せはこちらから
((同)公会計マネジメントへの
お問い合わせもこちらから)