作成日:2020/05/09
【非営利法人】新型コロナウイルスの影響に伴う各省庁通知等について
新型コロナウイルスの影響で決算作業に支障がでている非営利法人が多いと思われます。決算作業を含めたスケジュールの延期や総会の実施方法等について、関連省庁のページでその情報が出ています。また日本公認会計士協会のホームぺージでも各法人の情報を集約した情報を出していますので、ご参考にしていただければと思います。
(参考)
https://jicpa.or.jp/specialized_field/cpsa/information/2020/20200311aws.html
(コメント)
このような状況下でも決算を例年のスケジュールに近い形で実施されている法人が多くあります。聞くと3月の活動がほとんど止まっていたので、いつもよりもスムーズに対応できたところもあったようです。ただ、そのあとの理事会や総会の対応については悩まれているところが多いようです。定款等で書面等で対応できるところはまだよいですが、そうでない場合はウェブ会議のシステムを利用することを検討していますが、全員が使えるかどうかという問題もあります。ただ、ウェブ会議のシステムやアプリなど使用する方も増えて以前よりも敷居は下がっているのではないかと思いますので、未導入の法人は是非チャレンジしていただければと思います。